こんにちは!ものぐさママのるあです。
こどもの保育園・幼稚園の入園が決まると、入園準備が必要になりますね。
わが家でも、2017年3月に長女が認可外保育園に入園。4月からは認可保育園に通いだしました。
わたしは、ちょっとでも楽をしよう!と思ってお名前はんこ購入。はんこをメインに使ってお名前つけをしました。
手書きをするよりは断然きれいで早かったんですが、ものぐさなわたしには毎回インクをつけてはんこ押す作業すらちょっと面倒で…
なにかもっと楽ちんな方法はないかな~と模索していたところ…超便利なお名前シールを発見。
お名前シール導入後は、おむつと靴下以外はほとんどこのシールでOKになりました!
この記事では、我が家で大活躍のお名前シールをご紹介したいと思います。
※2018年11月25日に公開した記事ですが、リライト記事に必要な文言等を追記、その他の部分も修正して2020年7月10日に再度公開しました。
もくじ
持ち物の名前つけってなに?
これから入園準備をされる方向けに、はじめに少しだけご説明したいと思います。
保育園の入園時には、かなりたくさん準備するものがあります。
まずは、大体どの保育園でも必要な持ち物について。
ざっくりいうと、
- 大量の着替え(下着・Tシャツ・ズボン・靴下など)
→1日2~3セット。低年齢だともっと必要なことも。予備も必要。 - タオル類(手洗い用・食事時用など)
→1日1~2枚。園によっては、もっと必要。 - 保育園指定グッズ(外出用の帽子・スモックなど)
- お昼寝グッズ(敷布団・掛け布団・布団カバー・パジャマなど)
- お食事グッズ(コップ・お箸・スプーンフォーク)
- 袋(お食事用・着替え用・お布団用など)
- その他(靴・水筒・水着・水泳バッグなど)
これくらいのものが、最低限必要です。
そして、0~2歳児で入園すると必要なものがさらに増えます。
- おむつ
→紙おむつにも1枚ずつ記名が必要。1日5枚程度。 - トレーニングパンツ
→1日2~3枚。おむつ外しの時期に必要。トレパン以外に替えズボンも2~3枚追加で必要。 - お食事エプロン
→1日1~2枚。
ざっと思いつくだけでこれくらいの物が必要になります。
そして、そのすべてに名前をつけなければいけません。
持ち物の名前つけは、実はかなり時間のかかる重労働です。
それに、子供は日々成長していきますよね?ということは、お洋服もシーズン毎にサイズアップします。
結局、お名前つけはずーっと必要になります…
名前つけの方法は?
名前つけの方法はいろいろありますが、大体以下の4種類に分けられます。
- 名前ペンで手書き
→洋服のタグや生地裏面などに直接名前を書き込む。 - お名前はんこを使う
→いろいろな大きさのスタンプがセットで購入できる。サイズの種類が多く、便利。 - お名前シールを使う
→防水タイプ、アイロンでつけるものなど様々。無記名のものは百均でも売っている。 - フロッキーネームを使う
→アイロンで布に付けられる、立体的なシール。伸縮性がある。
この中で、準備が一番必要ない(かつ、お金がかからない)のは手書きですね。
ただ、すべての持ち物に手書きで名前をつけるとなるとかなりの作業量。
気が遠くなります…
はんこ・シール・フロッキーネームは、子供の名前入りのものをあらかじめ購入しておく必要があります。
お値段はピンキリですが、シールなら1000円~、フロッキーネームは1500円前後、はんこセットはセット内容によりますが大体1500~4000円くらい。
どれも子供の名前入りの商品になるので、注文から発送まで数日かかることが多いです。この点が要注意!
ですが、文字を書かなくていいので、お名前つけの時間はかなり短縮されます。
わたしの入園準備は…
保育園入園を控えた2月頃、そろそろ準備しないと…と思ったわたし。
わたしの場合、自分の書く文字に自信がない&なるべく簡単に済ませたいと考え、なんとなくでお名前スタンプセットを購入。
靴下にははんこは押せないだろうと思い、フロッキーネームもあわせて購入しました。
はんこのお陰でかなり楽をしたと思うのですが、インクがにじんでしまったり、押し方が悪くてはみ出したりで案外難しいんですよね…
それでも、一気にはんこを押すときはまあいいんです。
ものぐさなわたしにとっては、はんこが必要になる度に
- インクとはんこを箱から出す
- インクをつけてしっかり押す
- インクとはんこを片づける
- インクが乾くまで待つ
という一連の作業が結構めんどうでした。
なので、何かもっと便利なものがないかな~といつも探していました。
おすすめは洋服タグ用ノンアイロンお名前シール
お待たせしました!
ずぼらママのるあが愛用するお名前シールをご紹介したいと思います♪
わたしが愛用しているおすすめのシールは、ギターパンダのお名前シール工房さんの『アイロンいらずのお洋服タグ用シール』(防水Type)です。
このシール、その名の通りお洋服のタグ用に作られたシールなのですが、お洋服のタグに貼ってぎゅっと押さえるだけで洗濯しても大丈夫!
もちろん、アイロンなんていりません!必要なのはシールと指だけ!
このシールが楽すぎて、お名前スタンプの出番は激減しました。
それは、ご紹介していきたいと思います。
シールの実物はこんなかんじ
まずは実物の写真から。
黒く塗りつぶしてあるところにフルネームで名前がはいっています。
小さいサイズのシールを拡大してみるとこんな感じです。
上段に苗字、下段に名前が書きこまれています。
背景はピンク地にてんとう虫。後述しますが、これは好きなものを選べます。
文字部分を消してしまっていて見えませんが、名前の文字は濃いピンクです。
文字のまわりが白抜きになっており、ピンク地にピンクでも読みやすくなっています。
シールの台紙を裏返してみると『3M』のロゴマークあり。シール台紙が3M社製なのがよくわかります。
このシールは3タイプあるうちの標準サイズというタイプで、
- 小さいサイズのシール
→9mm×19mmが120コ - やや大きめの星形・丸形・四角シール
→19mm×19mmがそれぞれ12コ・12コ・6コの合計30コ
の合計150コのシールが1シートに入っています。
シールの特徴
ギターパンダのお名前シール工房さんのサイトによると、このシールの特徴は
- 3Mの特殊な高品質素材を使用
- 耐水ラミネートで耐久性があり高品質で長持ち
と記載されています。
3Mの高品質素材ってなによ…と思った方。
『指で押すと粘着が増し、剥がす時も粘着面を温めるとキレイに剥がれやすい不思議な特殊シール』とのことで、要は粘着のりが特別仕様なようです。
言われてみれば、3Mの製品にはしっかり引っ付くのに剥がしやすいという製品が多いですよね。
わたしも、コマンドタブという製品を愛用しているので納得!(コマンドタブは、壁にポスターや絵などを貼るときなんかに使うと、壁も貼り付けたポスターも傷つかないという優れものです。)
また、シール表面が耐水ラミネート加工されているため、『色々なものに貼っても汚れにくく、洗濯や食洗器、電子レンジもOK!』とのこと。
どんな種類があるの?
3つのタイプから選べます
- Aタイプ:標準サイズ(150ピース)
→わたしが愛用しているタイプ。小さいシールがたくさんついてます。 - Bタイプ:大サイズ(50ピース)
→横一列に名前が配置された横長タイプ。 - Cタイプ:四角のみ(90ピース)
→Aに含まれている四角のみ。上下2列にそれぞれ苗字、名前が印字されます。
わたしが使用しているのは、Aタイプ。
タグに貼り付けるとすこし小さい気がしますが、名前はしっかりわかります。
このAタイプの良いところは、お洋服以外の小物類にも貼りやすいことです!
なので、小物などいろんなものに貼りたいという方はAタイプがおすすめです。
150ピースというと多すぎる気がするかもしれませんが、わが家では大体1シートを1年で使い切りました。
何にでも貼れるので、案外減っていきます。現在はリピートした2シート目を使用中です。
デザインが豊富
背景のデザインは55種類。シンプルなものから可愛らしいイラストまで選べます。
全体的にカラフルでおしゃれなデザインが多く、金魚や桜などの和風のシールもかわいいです。
デザインが多すぎて、わたしはかなり迷いましたが…むすめには「ピンク地のてんとう虫柄」を購入。
ずっと同じデザインのシールを使っているので、字が読めないむすめにも自分の持ち物だとしっかりわかるようです。
お友達が同じ持ち物を持っていても、タグをみて「これが、〇〇(むすめの名前)の!!!」と主張できています(笑)
お値段は?
定価は、税込み1730円です。
購入前はちょっと高いな~と思っていたのですが、使ってみた結論としてはコスパはかなり良いとおもいます。
このシールがない生活は考えられないので、わたしは今後も確実にリピートします(*‘∀‘)
下の写真のようなカラフルな封筒で届きます。内容物はお名前シールと専用ピンセットです。
名前入りなので、注文後6営業日で発送されるようです。
わたしが注文した際にはそこまで時間はかかりませんでしたが、注文される時は日数に余裕を見ておいたほうがいいとおもいます。
ちなみに、こちらのシールはメール便で送料無料。
メール便だと郵送にやや時間がかかりますが、お急ぎの場合はプラス600円でレターパックも選べるようです。
あと、こちらのお店は定期的にセールをしておられるので、楽天スーパーセールなどのタイミングで買うと結構お値引きされています。
定価は税込み1730円とのことですが、2回目の購入時は送料込み1000円で購入できました!
お名前シールの実際の使用感は?
使い方は超簡単
台紙からシールをはがして、お洋服のタグにぎゅっと貼るだけ。
わたしは付属のピンセットは使ったことありません!(笑)
商品ページには
- 親指で力強く、ぎゅっと10秒ほどおさえます
- 角部分がはがなれないよう、外に向けて強く指で押さえます
- 下も同じくはがれにくくなるよう、外側に向けて強く指で押さえます
と書いてありますが、わたしはいつも全体を親指でぎゅーーーーーーっと押さえておしまいにしています。
慌ただしい朝の登園前に「あ!新しい服に名前つけてなかった!!!」と気づいても安心です。
シールをぎゅーーっと押さえるだけ。あっという間です!
洋服以外にも使えます!
なーんだ、服だけかーとお思いのあなた!
このシール、洋服のタグ以外にもしっかりがっちりくっつきます!!
一番助かったのは、靴。もちろん、上履きにも使えます。
マジックで記名している方も多いとおもうのですが、靴の中敷き部分にお名前シールをぎゅーーーっと張り付けるだけで終了。
サイズアウトまでシールが取れたことはないですし、何より記名しなくていいのでお下がりにもってこいです。
そのほかにも、プラスチック製品はすべてこのシールでOK!
耐水性かつ、食洗器・電子レンジOKなので食器類にも安心して貼れます。
なんにでも貼れちゃう気がする!!
ただし、布に直接貼ることはおすすめされていません。
その他にも、ゴムやシリコン、伸縮するものには使用できないとのことです。
なので、タオルと靴下には使えないんです…それだけが残念なところ…
耐久性は?
洋服のタグにシール?洗濯しても大丈夫なの…?と疑問に思われる方も多いかもしれませんが、全然大丈夫です!!!
いままで1年以上使用していますが、洗濯でシールが剥がれたことは一度もありません。
むしろ、シールがはがれるよりサイズアウトのほうが早いので、本当の耐久性はわかっていないです(笑)
ただ、これは洗濯表示ラベルに貼った場合。口コミをみていると、布製のブランドタグに貼ってすぐに剥がれたというものがありました。
タグ用シールと書いてあるのでブランドタグでもいいと思われたんだと思いますが、おすすめは洗濯表示のタグです。
わが家ではお食事用のコップやスプーンフォーク、水筒にもこのシールを貼っています。
こちらはたま~に剥がれることがあり、数回貼りなおしています。
数か月に1回くらいシールの端がめくれてくるという程度なので、剥がれる頻度としては少ないと思います。
シールを貼るのが簡単なので、数か月に1回貼り換えるくらい全く気になりません。
食洗器を使っているせいかな~と思っていますが、もしかしたら娘がはがそうと触っている可能性もあるかもしれません。
このシール、とっても強力なんですが、はがすのは割と簡単でめくれば普通にはがせるので…毎日すこしずつ娘が触っているに一票(笑)
メリット・デメリットのまとめ
↓の通りです。
- ぎゅーーーーっとおさえるだけで超簡単に貼れる
- アイロンいらずでとれにくい
- 耐水性あり、レンジ・食洗器OK
- 布製品でも、タグさえあれば何にでも貼れる
- 耐久性はある
- はがすのが簡単でシール跡も残らない
- シールのデザインで子供にも自分の持ち物とわかる
- ただし、靴下やタオルなど厚みや伸縮性のある布には使えない
お名前シールで時短にできる!
このお洋服タグ用シール、ほんとにほんとに便利なんですよ。
一度このシールを使ってしまうともう後戻りできません(笑)
便利すぎて、はんこの出番が激減してしまいました!
お名前つけの労力がだいぶ減るので、これから保育園入園を控えているご家庭にはかなりお勧めです。
興味がある方は試してみてくださいね~♪
追記:靴下もOKのお名前シールも便利でした
ひさしぶりにリピート購入しようと思ったら・・・
なんと、新製品の『布にも貼れるお名前シール』が売り出されているではありませんか!!
早速購入して使ってみたところ…
すごい粘着力で、悩んでいた靴下の名前つけもばっちりできました!!
詳しくはこちらを読んでみてください♪